-
ヤカゲニーのスティップルだけを使ったステンドグラス 01
ヤカゲニーのスティップル Youghiogheny(ヤカゲニー)は、アメリカペンシルベニア州のコネルズビルという都市にあるガラスメーカー。正式名称は、Youghiogheny Opalescent Glass Co。 ア […]
-
10~20万円くらいで家に入れられるステンドグラスの一例
[no_toc] ステンドグラスは一つ一つオリジナルで手作りであるため、ある程度の価格はしてしまう。だが、そんなに大きくなく、複雑でもなければ、言う程高価なものでもない。 今回は、大よそ10万円~20万円くらいで制作でき […]
-
テオ・ファン・ドゥースブルフのステンドグラス01
テオ・ファン・ドゥースブルフ テオ・ファン・ドゥースブルフ(Theo van Doesburg 1883-1931)は、オランダ人の芸術家。19世紀末~20世紀初頭に、抽象芸術の分野で第一人者として活躍したこと、特にデ・ […]
-
ハートの描き方とステンドグラスデザイン inspired by 起雲閣
ハートの描き方 今年は、毎月一度くらいは仕事以外のステンドデザインを描こうと思っている。なぜなら、ステンドはデザインが全てと言っても過言ではないからだ。 そんな訳で、今月のお題は、「起雲閣にインスパイアされて」。先日行っ […]
-
Frank W. Thomas House by Frank Lloyd Wright
フランクW.トーマス邸 フランク・トーマス邸(Frank W. Thomas House)は、イリノイ州のオークパークにある、フランク・ロイド・ライトが設計した個人の邸宅。1901年に建てられた。最初はもちろん個人邸とし […]
-
フランク・ロイド・ライト風明かり窓01 – 構想・デザイン
Y様邸お手洗い明かり窓 このサイト経由でお問い合わせを頂いた、Y様。新築する家のお手洗いの明かり窓として、ステンドグラスをご検討中とのこと。 デザイン案を既にご自身で描かれていて、それを元にステンドグラス的に問題がないよ […]
-
何れ菖蒲か杜若01【ステンドグラスデザイン】
花モチーフ 普段は、趣味や仕事でステンドグラスのデザインを描いているが、ほとんどは抽象的、記号的、幾何学的なものばかりだ。理由は、建築物に合うステンドグラスは、基本的にそのようなシンプルな飽きの来ないものだから。 だから […]
-
ホーリーホックハウス by フランク・ロイド・ライト
ホーリーホックハウス ホーリーホックハウス(Aline Barnsdall Hollyhock House)は、カリフォルニア州のロサンゼルスにある、フランク・ロイド・ライトが設計した建物。アリーン・バーンズドールという […]
-
ステンドグラス・パターン・デザイン04【やや複雑なもの】
ステンドグラスのパターン(柄)デザインを淡々を描いていくシリーズ、その4。 過去に描いたパターンは以下から。 ステンドグラス・パターン・デザイン01 ステンドグラス・パターン・デザイン02 ステンドグラス・パターン・デザ […]
-
ブラッドリー邸 by フランク・ロイド・ライト
ブラッドリー邸 ブラッドリー邸(B. Harley Bradley House)は、フランク・ロイド・ライトがステンドグラスのパネルを建物に入れた、最初期の建物である。1900年にイリノイ州のカンカキーという場所に建てら […]